Amazon軽貨物ドライバー4日目、ついに独り立ち

2022年10月23日(日) 勤務時間:10時~20時20分 走行距離:145㎞

 ついに、今日から独り立ち!

前の日から緊張してしまい、早くに目が覚めてしまった小心者。

教わったことは復習したし、事前準備もOK!忘れ物もなし!

目標は一人でひとりで配完すること。

そんなこんなで出勤…。

午前便

 どんなコースが割り当てられるのかドキドキして待っていると、いつもと違うパターンになった。

やることは変わらないから、落ち着いて。落ち着いて。

 小さいことでも確認しながら、確実にこなすのがわたしの仕事のやり方。

荷量が少なかったこともあるが、積み込みはある程度「かたち」になってきた。それでも、15分くらいはかかったかな?

積み込みは大幅に改善の余地あり。

みなさん積み込みが早いようで、わたし一人だけセンターに取り残される。

「いやー、こんな時に限ってわからない事が出てきた」

即、先輩に電話。「アプリの○○が出てこないのですが…どうしたらいいですか?」

そんなこんなでようやく出発。

配達件数が少ないこともあって、運転や配達が順調に行っていたが思わぬアクシデントが!

昨日までと打って変わって、小雨が降っていてさらに気温が低い。1日平均10℃ほど。

わたしはとても寒いのが苦手のくせに、水分を多くとる習慣があるのでトイレがとても近い。幾度か、配達先の前で漏れそうになる。→反省→次回からは余裕を持ってトイレに。

 もう一つの失敗談としては、地図を見るときに陸橋やバイパスの下を通ってる細道があるのだが、それに毎回つまづいてしまう。気づいたらすでに通り過ぎていたという事が毎回ある。みんなどうしてるのかな??つぎの出勤時忘れないで聞かなければ。

午前便で30件ほど。13時過ぎには終了したが、早すぎて誤配してないか不安になった。

午後便

 自宅に帰って1時間弱、休憩できた。これ、とても大事。体力復活して、午後の弁当を作って午後便に挑む。

午前便と同じようなパターンで、同じような配達数。エリアは初めての所+地元。

 自分の仕事ぶりが心配なのか、荷量が少ないのか、先輩に気を使って頂いたが丁重にお断りした。先輩がせっかく言ってくれてるし、どうしようか迷ったあげく、「自分でやってみます!」→これでミスったらダサい。

 今回初めて行ったエリアはGPSがズレるという、よくわからない、いわくつきのエリアだそう。

半信半疑で実際行ってみると、たしかにそうだった。何故かGPSがズレてしまう。(しかも数か所)

しまいには、記載してある配送先が個人宅なのに配達ピンは全然違う方向の郵便局を指していたり。(グーグルマップでもダメで、お客様と電話をつないだままナビしてもらって配完)

普通に田舎だが、国道沿いの交通量がとても多いエリアだ。不思議だ。

 午後便も無事に何事もなく、早めに終わって帰庫。→34個を20時過ぎに終了。

帰りの車のなかでふと思ったことは、早く終わりすぎると誤配してないか心配になる。

配達スピードも大事だが、まだ入って1か月も経っていない。確実に誤配をしない日を積み重ねて、認めて信用してもらうことが大事なんじゃないか?

自分が仕事を任せる立場なら、絶対そうだよな…。そんなことを考えながら帰る。

 独り立ちデビューはこんな感じでした。最後まで見て頂きありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です